【30日間無料体験できるのにまだ体験してないの??】
Amazonの聴く読書Amazonオーディブル
ビジネス書や自己啓発本まで聴き放題って凄すぎない!?
※期間内に解約すれば完全無料

無料登録はこちら

【ブログやYouTubeを習慣化する方法】習慣化の帝王 If then プランニング

ティージェーの思う所
この記事は約7分で読めます。

こんにちわ。

ブロガーのティージェーです。

ブログやYouTube、Twitterで情報発信をしたり、それを使ってマネタイズしたいと思ってもすぐには結果は出ません。

成果をだすには継続し、最低でも半年から1年は毎日続けないといけません。

しかし、多くの人は中々PV数が伸びず、結果もでないためせっかくブログやYouTube、Twitterをはじめても途中でやめてしまいます。

途中でやめてしまうと結局何も変わらないまま・・。

もう少し継続していれば違う結果になったかもしれないのに。

でも、確かに、1ヶ月、2ヶ月毎日続けても中々結果がでないのは辛いですよね。

僕も同じです。

ブログをはじめたばかりの頃は、書いても書いてもPV数も中々伸びないし、誰にも読まれない。

もちろん収益も発生しませんでした。

でも、「ブログを書く」ということを毎日の習慣にし続けることによって、今では月収2万円は稼げるようになりました。

2万円って少ないと思われがちですが自分で2万円稼ごうと思ってください。

体調を壊して会社を休んでも、寝てても毎月2万円の収益が発生するってすごいですよね。

ブログでもYouTubeでもTwitterでも同じですが、そこから収益を得ようと思ったら毎日の継続が大切です。

そして継続するためにはそれを「習慣化」させてしまうのが一番確実です。

今回はメンタリストDaigoさんが紹介してくれている習慣化の帝王 If then プランニングについて紹介します。

これからブログ発信やYouTube発信を続けていきたいと思っている方のためになれば嬉しいです。

【ブログやYouTubeを習慣化する方法】習慣化の帝王 If then プランニング

ではIf then プランニングとはいったいどのようなものなんでしょうか?

If then プランニングってなに?

If then プランニングとはやるべき行動と条件をセットにすることです。

例えば、

「腕立て伏せを毎日20回やる」

というような漠然としたものだと、最初はやるかもしれませんが、習慣にするのは難しいものです。

そこで、腕立て伏せを20回やるという「then」を習慣化するためにIf(もし○○したら)というトリガーを使います。

例えば、

「朝食を食べる前に腕立て伏せを20回やる」

と決めておきます。

このように「条件」があれば脳が勝手に反応をしてくれます

If then プランニングは人間の本能に訴えかけて習慣化させる方法なんですね。

If then プランニングを使えば、ブログやYouTube、Twitterなども習慣化させることができます。

例えば、僕の場合、

「朝起きてスマホを見たら1tweetする」

と決めています。

ですので、毎朝必ずtweetができています。

ブログも同じです。

「パソコンを開いたらワードプレスの管理画面を最初に見て、最低限タイトルを決める」

と決めています。

ブログのタイトルの内容が決まればブログの更新作業は簡単です。

このように僕もIf then プランニングを使ってブログの更新やTwitterを習慣化することができています。

If then プランニングを実践し習慣化した効果量は驚くべき数値

If then プランニングは

「効果量」

という考え方においても習慣化することの実証性が証明されています。

ニューヨーク州のピーター・ゴルウィッツァー博士のメタ分析によると、94件のIf then ルールを行った場合(ダイエット、貯金など様々な目標がありました)のゴール達成率を調べたところ、なんと効果量は0.65。

使い方によって最大で効果量が0.99にまで達することがわかりました。

これは驚くべき数値です。

結論として、何かを習慣化させたいのであれば、If then プランニングはやらない選択肢はありません。

If then プランニングではどういう場合にその行動を行うか、

この「If条件」をうまく作ることによって習慣化する目標が達成しやすくなります。

If条件の上手な設定方法-WantをShouldに結びつける-

これは何かの行動に対してご褒美を与える方法です。

これをすればお菓子がもらえる

これをすればお金がもらえる

といった形でやる気につなげます。

これは「外発的動機づけ」ともいわれます。

このようにご褒美が設定されていれば習慣化できる確率があがるのがデータで証明されています。

例えば

「ゲームをしたければ勉強をする」

「want=ゲーム」「should=勉強」

というようなルール設定です。

他にも

「おやつを食べたければ読書をする」

「want=おやつ」「should=読書」

このようなちょっとしたご褒美があると習慣化の強力なフックになります。

メンタリストDaigoさんの「超習慣術」が無料で読める方法

ブログでもYouTubeでもTwitterでも、習慣化してしまえば、継続でき、マネタイズもしやすくなります。

逆をいえば、習慣化できなければ、なにをしても継続することが難しく、マネタイズすることもできないということです。

習慣化することは訓練することによって誰でもできます。

メンタリストDagioさんの書籍「超習慣術」では習慣化するトレーニング方法を詳しく紹介してくれています。

これからブログやYouTubeを始めたい方、

また、既に始めてはいるけど、中々習慣化できず続けられない方には是非お勧めできる書籍です。

「超習慣術」は書籍で買うと有料ですが、Amazonオーディブルなら無料で読む(聴く)ことができます。

Amazonオーディブルの登録方法についてはこちらの記事をご覧ください。

関連記事:Amazonのオーディオブック、Audible(オーディブル)って本当に無料で利用できるの?

関連記事:Amazon Audible(オーディブル)は超お勧めなオーディオブック。1年間使ってみた感想です。

オーディオブックはプロのナレーターが本の内容を読み上げてくれますので、隙間時間にもサクッと聴くことができます。

また、Amazonオーディブルは最大3.5倍速で再生できますので、速聴トレーニングとしても最適です。

まとめ 【ブログやYouTubeを習慣化する方法】習慣化の帝王 If then プランニング

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

ブログやYouTube、Twitterは継続しなければ何か成果を生み出すことは難しいです。

逆をいえば、継続することによって、たくさんの読書を獲得したり、そこからマネタイズできたりすることもできます。

継続するためには

ブログを書く

YouTubeをとる

tweetする

ということを習慣化してしまえばいいだけです。

習慣化するにはIf the プランニングを使うのが一番シンプルで効果も高いです。

ブログにせよ、YouTubeにせよ、

せっかく新しいことを始めたのであれば、習慣化して続けていきましょう。

習慣化するための参考書籍として、メンタリストDaigoさんの「超習慣術」がお勧めです。

紙の書籍で購入するのもいいのですが、オーディオブックなら無料で聴くことができます。

まだAmazonオーディブルに登録していない方は下記にリンクを貼っておきますのでご利用ください。

【Amazonオーディブル無料体験-書籍1冊無料プレゼント】

関連記事:読書が苦手な人はAmazon Audibleで本を聴こう【Audibleをお勧めする4つの理由】

関連記事:【継続化するための習慣化作り】ネットビジネスで成功するための秘訣

タイトルとURLをコピーしました