【30日間無料体験できるのにまだ体験してないの??】
Amazonの聴く読書Amazonオーディブル
ビジネス書や自己啓発本まで聴き放題って凄すぎない!?
※期間内に解約すれば完全無料

無料登録はこちら

【仮想通貨初心者入門】ビットコイン(BTC)ってなに?ビットコイの3つのメリットと2つのデメリット

ティージェーの思う所
この記事は約8分で読めます。
Aさん
Aさん

最近仮想通貨が盛り上がっているみたい。

でもビットコインってどんなものなのかしら?

ティージェー
ティージェー

ビットコインは普通の通貨と違ってデジタル通貨といわれています。

普通のお金はコインやお札というような形がありますよね。

でもビットコインはデジタル上のデータだけですので形はありません。

Aさん
Aさん

そうなの?

なんか難しそうね。

でもせっかくだから今話題になっているビットコインについてちょっと知りたいわ。

こんにちわ。

ティージェーです。

僕は仮想通貨が大好きで、仮想通貨に参入したのは2017年からの夏前ぐらいになります。

2017年末には色々ありましたが持っている仮想通貨は手放さずずっと手堅く保有しています。

これから仮想通貨について知りたいという方も増えてくると思いますので、本ブログでも仮想通貨についてわかりやすく解説していきます。

今日はビットコインについて、そしてビットコインのメリットとデメリットについて解説していきます。

それで早速いきましょう!

【仮想通貨初心者入門】ビットコイン(BTC)は世界初のデジタル通貨

まずビットコインとは世界初のブロックチェーンを基盤としたデジタル通貨になります。

大きな特徴として一般的な通貨にあるような中央銀行というような管理者が存在しません。

例えば日本円は日本銀行が、アメリカであればFRBが中央銀行として存在しています。

しかしビットコインにはそのような中央銀行が存在しないため、非中央集権的なデジタル通貨ともいわれています。

ビットコイン=仮想通貨と思われがちですが、そうではありません。

例えば「通貨」というくくりの中には日本円やアメリカドル、ユーロなどさまざまな通貨が含まれます。

これと同じでビットコインとは仮想通貨といわれるデジタル通貨の1つに過ぎません。

仮想通貨にはビットコインの他にイーサ、リップル、ネム、ステラルーメンなどたくさんのデジタルコインがあります。

仮想通貨の中でもビットコインは最も流通量が多いため、ビットコイン以外の仮想通貨はアルトコインといわれています。

【仮想通貨初心者入門】ビットコイン(BTC)の4つの特徴

次にビットコインの特徴についても解説します。

ビットコインには大きく4つの特徴があります。

ビットコインの特徴

・ビットコインは非中央集権

・インターネット上の分散型台帳で保存される

・発行枚数は2,100万枚と決まっている

・世界中にすぐに送金できる

では1つずつ解説していきますね。

ビットコインは非中央集権

1つ目はビットコインには中央銀行が存在していないということです。

日本円やアメリカドルは国家や中央銀行が通貨としてお金を発行し、その価値を保証しています。

ビットコインの開発者と協力者のグループはいますが、市場動向をみて流通量を調整したり取引に介入するような中央銀行は存在していません。

ビットコインは中央集権的な管理を受けない通貨を目指して生まれたデジタル通貨になります。

インターネット上の分散型台帳で保存される

皆さんはお金をどこに預けていますか?

ほとんの方は銀行に預けていると思います。

銀行では大金庫や厳重に管理されたメインサーバーなどで通貨や取引情報が管理されます。

しかしビットコインは違います。

プログラムをダウンロードして取引に参加している端末が個別で相互につながるネットワークを構築し、それぞれの端末で情報を管理しています。

これは画期的です。

例えば1台のメインサーバーのみで取引を記録している場合、そのメインサーバーが故障するなどしてダウンしてしまうとシステム全体が停止してしまいます。

しかし、ビットコインの取引システムは複数の個人間の端末で管理しているため、例え1台のサーバーがダウンしても他のサーバーでシステムを構築できるためシステム全体がダウンすることはありません。

ビットコインの取引情報は世界中の誰でも見ることができます。

それは膨大な数のPCやスマホ、タブレットなどの端末により記録が共有されることにより情報の整合性やセキュリティが担保されているということです。

発行枚数は2,100万枚と決まっている

中央集権的な日本円やアメリカドルなどの通貨は市場の動向をみて通貨の流通量を管理できます。

必要以上の通貨を発行してしまうと通貨の価値がさがりインフレなどをおこしてしまう恐れがあります。

しかし、非中央集権的なビットコインは発行枚数の上限が2,100万枚と決まっており、それ以上は決して発行されません。

漠然と発行されていてはやがて市場にビットコインが余り、価値を下げてしまうからです。

世界中にすぐに送金できる

ビットコインはインターネット環境さえあれば24時間365日、世界中に送金することができます。

銀行を介した海外送金と比べて着金までにかかる時間も圧倒的に早いのもビットコインの特徴です。

従来の銀行を介した海外送金が数日かかるのに比べてビットコインの送金なら数十分で完了できます。

インターネット環境さえあれば、ビットコインは24時間365日、相手がどこにいても送金することが可能です。

【仮想通貨初心者入門】ビットコイン(BTC)の3つのメリット

ビットコインのメリットについて解説していきます。

大きく3つに分けられます。

ビットコインのメリット

・P2Pで直接送金できる

・送金手数料が安い

・世界中で両替しなくても使える

それではいきましょう。

P2P(ピア ツー ピア)で直接送金できる

1つ目はP2Pと言って銀行などを介さずに個人間で直接送金ができるということです。

従来は海外に住んでいる家族や知り合いに送金をする時には銀行を使うのが一般的です。

しかし、銀行を介する場合、着金までに時間がかかります。

ビットコインなら世界中どこへでも10分から40分の間に送金することができます。

送金手数料が安い

2つ目は送金手数料の安さです。

これはビットコインに限らず他の仮想通貨にも言えることですが、銀行を介するよりも圧倒的に手数料が安いです。

世界中で両替しなくても使える

3つ目は世界中で両替をしなくても使えるという点です。

通常海外旅行に行く場合、日本円を現地のお金に両替しなければいけません。

その際「両替手数料」がとられます。

しかし、ビットコインが使えるお店なら両替しなくても使えるため、両替手数料がかかりません。

日本だとビックカメラなどでビットコイン決済が使えます。

ビットコイン決済に対応しているお店は世界中でどんどん増えています。

【仮想通貨初心者入門】ビットコイン(BTC)の2つのデメリット

最後にビットコインのデメリットを見ていきましょう、

大きく2つ取り上げました。

ビットコインのデメリット

・価格変動が激しい

・決済サービスが少ない

それではいきましょう。

価格変動が激しい

1つ目は価格の変動が激しいということです。

例えば2020年11月、1ビットコインは日本円でおよそ100万円でした。

しかし今では1ビットコインおよそ500万円です。

このようにまだまだビットコインは1日のうちでも価格の乱高下が激しく、価格も安定していません。

しかし、逆に大きく儲けることができるチャンスと捉える人も多くいます。

決済サービスが少ない

2つ目は決済サービスが少ないということです。

ビットコインにより決済サービスを提供している企業はいくつかあり、ビットコイン決済に対応したECサイトも増えつつあります。

しかしまだ十分な数の企業が参入しているとは言えません。

参入企業の増加が今後のビットコインの課題の一つと言えます。

ビットコインが金のような保有資産になる可能性

とはいえ、ビットコインは今では「デジタルゴールド」といわれるようになりました。

今までは2,100万枚しか発行されないという「希少性」が金と同等の価値を生むと見られており、実際に金の代わりにビットコインを購入する人も増えてきています。

いずれビットコインは「金」と同じように保有資産になるといわれています。

デジタルゴールドについてはこちらの記事もご覧ください。

まとめ ビットコイン(BTC)ってなに?ビットコイの3つのメリットと2つのデメリット

最後まで読んでいいただいてありがとうございました。

ビットコインは通貨のように中央集権の存在しない世界初のデジタル通貨です。

ビットコインはわずか2,100万枚しか発行されず、それ以上は決して増えることはありません。

今はまだ価格も安定しておらず乱高下していますが、いずれ金と同じぐらいの価値になるといわれています。

僕もビットコインは2017年から保有しています。

ビットコインはまだまだ価格があがる可能性があり、短期売買するのではなく長期保有がおすすめです。

ただしもちろん価格が下落する可能性もありますので仮想通貨投資は余剰資金で、かつ、自己責任で楽しみましょう。

タイトルとURLをコピーしました