【30日間無料体験できるのにまだ体験してないの??】
Amazonの聴く読書Amazonオーディブル
ビジネス書や自己啓発本まで聴き放題って凄すぎない!?
※期間内に解約すれば完全無料

無料登録はこちら

【速聴学習に必須】お勧めワイヤレスイヤホンの選び方【2021年最新版】

オーディオブック
この記事は約7分で読めます。

こんにちわ。

ブロガーのティージェーです。

今回は速聴する時に必須ともいえるワイヤレスイヤホンの選び方の記事です。

オーディオブックなどで速聴する時にはワイヤレスイヤホンがあるととても便利です。

イヤホンを使わず、スマホやタブレットから直接音を流すと風の音で音声が聞こえなかったり、通勤時などは周囲に音が聞こえて恥ずかしいです。

また、嫁や子供たちがいる中でイヤホンを使わずに聞いているとそれはそれで恥ずかしい。

ですので、僕もワイヤレスイヤホンの愛用者です。

イヤホンには色々な種類のものが出ていますが、音楽を聴くわけではありませんので、音質重視のものを選ぶ必要はありません。

だからといって安いものを選ぶと防水性能がなかったりしますので、値段的には4,000円ぐらいから10,000円を切るぐらいのもを選ぶといいと思います。

ワイヤレスイヤホンってそもそもあった方がいいの?

ワイヤレスイヤホンの選び方は?

お勧めのワイヤレスイヤホンは?

など、本記事にてご紹介していきます。

【速聴学習に必須】お勧めワイヤレスイヤホンの選び方【2021年最新版】

そもそもワイヤレスイヤホンってあった方がいいの?

まずはそもそも

「イヤホンって必要なの?」

と思うかもしれません。

イヤホンはあった方が便利です。

最初にも軽くお伝えしましたが、例えば、通勤途中。

電車や車に乗っている時にオーディオブックを聴くとして、イヤホンがなければ音が外にダダ漏れです。

それに車に乗っている時には、窓を開けていると風の音で音声が遮られたりします。

イヤホンがあればそんなことはないし、途中でコンビニに寄ったり、給油する時にもイヤホンで聴いていればわざわざオーディオブックを止める必要はありません。

それにイヤホンがあれば、ウォーキングの時や家で家事をしている時にも気兼ねなくインプットをすることができます。

イヤホンにはどんな種類があるの?

イヤホンには大きく3つの種類があります。

昔ながらのコードがついているタイプ。

スマホからはコードは出ていませんが、左右のイヤホンがコードでつながっているタイプ。

そしてコードが全くついていない完全コードレスのイヤホン(ワイヤレスイヤホン)です。

お勧めはコードレスのワイヤレスイヤホン。

やっぱコードがあると邪魔なんですよね。

ほとんどのワイヤレスイヤホンはスマホやタブレットと一度Bluetoothで接続してしまえば、その後はイヤホンを耳に挿すだけで自動接続してくれます。

僕もワイヤレスイヤホンを愛用しています。

ワイヤレスイヤホンを選ぶときの3つのポイント

ワイヤレスイヤホンを選ぶときのポイントはいくつかありますが、正直音楽を聞かないのなら音質は重要視しなくてもいいでしょう。

もちろん高いワイヤレスイヤホンは音質もよくなりますが、僕は音楽はほとんど聞きませんので、そんなに高いワイヤレスイヤホンを使っていません。

ですので、ワイヤレスイヤホンを選ぶポイントは大きく3つです。

防水機能

防水機能はあった方がいいです。

2,000円ぐらいの安いワイヤレスイヤホンにはほとんど防水機能はついていません。

防水機能がついていれば、急な雨の日や水場に落としてしまった時にも安心です。

それに夏の暑い日に汗をかいても故障を心配することはありません。

ですので、防水機能がついているかはとても大切です。

僕が今愛用しているワイヤレスイヤホンにももちろん防水機能がついています。

雨の日に歩いて保育園までチビたちをお迎えに行く時にも心配しないで、イヤホンから速聴学習をしながらいけますので、安心です。

バッテリー

使えるバッテリー時間も気にする必要があります。

ワイヤレスイヤホンはコードにつながっていませんので、基本は充電して使います。

充電の仕方としては、ほとんどのものがケースが充電器になっていますので、イヤホンをケースに入れればイヤホンの充電ができます。

そのため、ケース本体をコンセントやPCから充電しておかなければいけません。

とはいえ、昔のワイヤレスイヤホンは充電時間が短いものもありましたが最新のモデルは比較的どのイヤホンも十分な充電時間があります。

ですので最新のモデルを買えば問題ないと思います。

片耳で聴けるようになっているか?

最後は片耳だけで聴けるようになっているかも確認しましょう。

僕はほとんどの場合、片耳でしかイヤホンを使っていません。

その理由は周りの音が全く聞こえなくなってしまうからです。

例えば、運転している時、両耳が塞がっていると危ないですよね。

また、片耳なら電車に乗っている時もアナウンスを聞き逃してしまうことはありません。

家で家事をしている時にも、嫁や子供達からの声をしっかりと聴くことができます。

両耳でしか使えないワイヤレスイヤホンははっきりいって使えません。

ですので、片耳だけで聴けるようになっているのかを事前に確認しておきましょう。

お勧めのワイヤレスイヤホン

最後にお勧めのワイヤレスイヤホンをご紹介します。

まずはこちら。

amazonの口コミで109件の口コミがあり、⭐️も4.5と高評価です。

防水機能もしっかりとついていて、バッテリーの持ちも十分。

それに片耳でも利用できます。

自動でスマホやタブレットに接続してくれるので、手間も掛かりません。

もう一つは、Air podsに超似ている商品です。

でもAir podsではありません(笑)。

Amazonでの口コミも460件あり、⭐️4.5 と高評価です。

見た目もスマートで、充電や操作も問題なさそうです。

本物のAir podsは結構高いですので、安く同じような製品が欲しいのなら、こちらがお勧めです。

速聴をするならお勧めのAmazon Audible(オーディブル)

せっかくワイヤレスイヤホンを購入したら速聴をしましょう。

集中力も鍛えられ、勉強効率も上がります。

速聴の練習にはAmazonのオーディオブック、Amazonオーディブルがお勧めです。

Amazonオーディブルでは最大3.5倍速まで再生できますからね。

僕は最初は2.5倍速で聴き、2回目からは3倍速で聴いています。

また、Amazonオーディブルは1ヶ月間無料お試し期間があります。

そして、なんと1冊好きな本(オーディオブック)が無料でもらえます

Amazonオーディブルは30日以内に解約すれば完全無料です。

もちろん解約後も最初にもらった本(オーディオブック)はずっと聞き続けられます。

下記にリンクを貼っておきますので、まだ無料体験をしていないのなら、是非利用してみてください。

【Amazonオーディブルの30日間無料体験をする-1冊無料で本をもらう】

まとめ 【速聴学習に必須】お勧めワイヤレスイヤホンの選び方【2021年最新版】

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

速聴をするならワイヤレスイヤホンは必須です。

コードのついていないワイヤレスイヤホンはとても利便性がいい。

音楽を聴くわけではありませんので、そんなに高価なものは必要ありません。

ただ、

防水機能がついているもの

バッテリーのもちのいいもの

片耳で使えるもの

を選ぶようにするといいですよ。

最後に速聴の練習をするなら、本を一冊無料でもらえて、30日間無料で利用できるAmazonオーディブルがお勧めです。

まだ利用されていない方は是非体験してみてくださいね。

【Amazonオーディブルの30日間無料体験をする-1冊無料で本をもらう】

関連記事:Amazon Audibleで7,000円のTOEIC英語教材が無料です。

関連記事:Amazonのオーディオブック、Audible(オーディブル)って本当に無料で利用できるの?

タイトルとURLをコピーしました