最近NFTってよく聞くけどNFTってなに?
NFTは簡単にいうと誰にも書き換えることができないデジタルデータです。
最近NFTマーケットがとても盛り上がっていますので初心者でもわかりやすいようにNFTについて解説していきますね。
こんにちわ。
ティージェーです。
最近はネットニュースやテレビでも時々目にすることがあるNFT。
そもそもNFTってなんでしょう?
今回の記事ではNFTについて初心者でもわかりやすいように解説していきます。
これからますますNFTの市場は盛り上がってくると思いますのでまだNFTについてよくわからない、という方の参考になれば嬉しいです。
それでは早速いきましょう。
【初心者でもわかりやすくNFTを解説】NFTってなに?
NFTは正式には「Non-Fungible Tokens」、日本語に訳すと「非代替性トークン」のことです。
「非代替性トークン」とは「Fungible(代替性)トークン」とは異なり、唯一無二のデジタルデータのことです。
例えば1,000円札で考えてみましょうか。
僕の持っている1,000円札とあなたの持っている1,000円札に違いはありません。
どちらも同じ1,000円札です。
これは非代替性とは言いません。
例えば同じ1,000円札でも、初回発行時のたった1枚の1,000円札にシリアルナンバーがついていたとします。
するとこの1,000円札は他の1,000円札とは「価値」が変わってきて世界でたった1つの1,000円札となり、非代替性となります。
もう1つ、デジタルデータで考えてみましょう。
従来のデジタルデータはコピーしたりデータを書き換えたりすることが簡単にできました。
しかし、従来のデジタルデータにブロックチェーン技術を組み合わせることによりそうした問題を防ぐことができます。
Aというデジタルデータ、例えばデジカメで撮影した写真だとします。
Aという非常に素晴らしいデジカメで撮影した写真のデータがあったとします。
一般的にはその写真はコピーしたり編集したりすることができます。
NFTの技術を使うと、その写真にデジタル上でシリアルナンバーが記載され、さらにその所有権が誰なのかが明確になるのです。
もちろんデジタルの写真ですので従来通りコピーしたり編集したりすることはできますが、その写真をNFTにすることにより、その写真の「所有者」がデジタル上で記録され、かつ、それを誰でも見ることができます。
その写真が欲しい人はコピーされたものよりもシリアルナンバーがついていて、更に所有権が自分にあるということに価値を見出します。
そのためNFT化された写真の価値が高まっていきます。
【初心者でもわかりやすくNFTを解説】NFTにはどんなものがあるの?
NFTが非代替性のトークンっていうのはなんとなくわかったわ。
NFTにはどんなものがあるのかしら?
それではいくつかNFTの例をご紹介しますね。
NFT例:Twitter社のJack Dorsey氏の最初のツイートが290万ドル(約3億2,000万円)
Twitterの創業者であるJack Dorsey(ジャック・ドーシー)氏が一番最初にツイートしたデータが290万ドル(約3億2,000万円)で落札されました。
これは大きくニュースでも取り上げられたので知っている人も多いのではないでしょうか?
購入した方はこのツイートのデジタルデータを所有していることを証明することができます。
このツイートはマレーシアに拠点を置くブロックチェーン技術関連企業のシーナ・エスタビ最高経営責任者によって落札されました。
NFT例:デジタルアートのコラージュがオークションで約75億円
Beeple(ビープル)というアメリカのアーティストMike Winkelmann氏が作成したNFTデジタルアートのコラージュが6,900万ドル(約75億円)で落札されました。
NFT例:NBAのトレーディングカードが約2,700万円
アメリカのバスケットボールリーグ(NBA)のトレーディングカードもNFTで販売されるようになりました。
中でも「NBA Top Shot」のトレーディングカードでレイカーズに所属するLeBron James氏のダンクシュートのトレーディングカードはおよそ2,270万円で取引されました。
NFT例:他にも事例はたくさんあります
他にも日本のVRアーティストせきぐちあいみ氏の「Alternate dimension 幻想絢爛」というVR作品は1,300万円で落札、実業家や投資家として著名な与沢翼氏の第2子誕生時のツイートが約1,041万円で落札されていたり。
NFTのマーケット市場は急成長しています。
【初心者でもわかりやすくNFTを解説】NFTは初心者でもつくれるの?
すごい。
デジタルデータがそんなに高額で取引されているなんて。
私にもNFTを買ったり作ったりすることができるのかしら?
NFTは初心者でも結構簡単に作ることができ、売買も可能です。
でも当然ですが作って出品したら高額で売れる、というわけではありませんよ(笑)。
もちろん素晴らしい作品であればかいては見つかるでしょう。
NFTを売買したり自分のNFTを作って出品するのはそんなに難しくありません。
販売はしていませんが、僕もNFTを作成しました。
主な手順は下記4つです。
1:日本の仮想通貨取引所で暗号資産のETH(イーサ)を購入
NFTは日本円などの法定通貨で取引されているわけではなく、仮想通貨(暗号資産)で取引されています。
そのためまずは仮想通貨を購入する必要があります。
NFTはさまざまな仮想通貨で取引されていますが、購入しやすいのはETH(イーサ)と呼ばれる仮想通貨です。
仮想通貨は仮想通貨取引所で口座を開設すれば簡単に購入することができます。
下記におすすめの仮想通貨取引所のリンクを貼っておきます。
コインチェック↓
2:MetaMask(メタマスク)を作成
続いて、MetaMask(メタマスク)を作成します。
MetaMask(メタマスク)は簡単にいうとお財布です。
MetaMask(メタマスク)の作成方法についてはこちらの記事をご覧ください。
3:販売所からMetaMask(メタマスク)にETH(イーサ)を移動させる
販売所で購入したETHは購入後は販売所にあります。
それを自分のお財布(メタマスク)に移動します。
4:NFTマーケットにログインし、NFTを作成したり、出品、購入をする
NFTマーケットでNFTを作成したり、出品/購入をします。
おすすめのNFTマーケットは世界で最も大きなOpenSea(オープンシー)です。
NFTの作成までなら無料でできます。
他のNFTマーケットではNFTを作成するのにもお金(ETH)がかかったりしますので、初心者にOpenSea(オープンシー)はおすすめです。
OpenSea(オープンシー)でのNFTの作成方法に関してはこちらの記事をご覧ください。
まとめ【初心者でもわかりやすくNFTを解説】NFTってなに?NFTにはどんなものがあるの?
最後まで読んでいただいてありがとうございました。
NFTとは「Non-Fungible Token(非代替性トークン)」です。
ブロックチェーン技術を使うことにより、唯一無二のデジタル資産を作ることができます。
これからますますNFTマーケットは大きくなっていきますので、まだNFTを触ったことがない方は今からぜひ触ってみてください。
初心者でも簡単にNFTを無料で作成することができます。
新しい技術はめっちゃ面白いですよ♪
もしNFTを売買したいのなら仮想通貨を購入しなければいけません。
仮想通貨の購入は仮想通貨取引所で口座を開設すれば簡単にできます。
仮想通貨取引所には偽サイトもあるので注意が必要です。
下記に公式サイトのリンクを貼っておきますね。
コインチェック↓
技術の進歩は本当にすごい。
毎日勉強しないとついていけなくなりますねぇ。
勉強するのに音声学習はとても効果的ですよ。
おすすめはAmazonオーディブル。
まだ使ったことがない方は30日間無料で使えるので是非使ってみてください。
Amazonオーディブルについてはこちらの記事をご覧ください。