こんにちわ。
ブロガーのティージェーです。
自粛が続きますね。
しかし、ピンチはチャンス。
今日は5分でサクッと560円稼ぐ方法を解説します。
ちなみに全て無料です。
セルフバックについてはこちらの記事をご覧ください。
今回はASPサイト最大手のA8.netのセルフバック
それでは早速紹介していきます。
今回はASPサイト最大手のA8.netのセルフバックの案件です。
A8.netにまだ登録していない方はリンクバナーを貼っておきますので、先に登録してください。
今回のセルフバックの企業案件ですが、どういうものかというと、無料会員登録するだけで560円の報酬がもらえちゃうというものです。
しかもFacebookと連動させることができますので、Facebookをやっていれば、名前や住所などの面倒な入力は一切なし!
企業は「株式会社Another_works」という複業をしたい方と複業人材を採用したい企業を繋ぐマッチングプラットフォームです。
登録もサービスも全て無料で利用できます。
それでは早速やっていきましょう。
A8.netの管理画面に入ります。
管理画面の真ん中付近に「セルフバックはこちら」というボタンがありますのでクリックしましょう。
赤枠の検索画面に「株式会社Another_works」を入力し、「検索」ボタンをクリックします。
すると企業案件が表示されます。
2020年5月31日までは成果報酬が倍になっているのがわかります。
登録するだけで560円稼げるのなら登録しちゃいましょう。
「詳細を見る」をおして、なにかかかる料金がないかも確認しておきます。
詳細をみても全て無料なことがわかります。
ただ、何度もできません。
不正に稼ぐことになってしまいますからね・・。
一度だけです。
では下の「セルフバックを行う」をクリックします。
Facebookの情報でそのまま登録できるので、細かい設定は必要ありません。
下の「始める」をクリックします。
「あなたの名前を教えてください」と表示されますが、Facebook経由で登録をするので、名前が入力されていると思います。
間違っていなければ、そのまま「次へ」をクリックしましょう。
次に働き方を聞かれますので、「企業」か「フリーランス」かを選択します。
「企業で働いています」を選択した場合、企業名を入力し、次へをクリックします。
別に企業に通知はいきませんので安心してください。
「フリーランスです」を選択した場合、対象の業種を選択し、次へをクリックします。
報酬目的の場合は一つだけでもOKです。
「企業で働いています」を選択した場合には、次にここと同じ画面になります。
同じように報酬目的の場合は一つだけの選択でもOKです。
次に自分のスキルを入力する画面になります。
直接入力してもいいですし、「人気のスキル」の中からクリックしてもOKです。
「経験企業」は今働いている企業でも過去に働いた企業でもいいので、入力しましょう。
開始日と完了日も入力します。
現在働いている場合には完了日は「現在まで継続」にチェックを入れます。
下の方にある、「次へ」をクリックします。
希望する働き方について聞かれますので、入力していきましょう。
僕は週1日。
1日2時間の稼働。
リモート希望にチェックを入れました。
次は希望給与です。
自分の希望を入力します。
僕は、時給2,000円〜3,000円を希望しました。
下のチェック欄は入力してもしなくてもOKです。
次へをクリックしましょう。
次は希望エリアの選択画面です。
希望エリアを選択し、次へをクリックします。
プロフィールを入力する画面になりますので、入力します。
これ、入力しなくてもOKです。
次へを押すと次に進めます。
SNSと連携しましょうみたいに出てきますが、連携しなくてもOKです。
次へをクリックしましょう。
もしも自分のプロフィールを企業にみられたくない場合、その企業のURLを入力しておきましょう。
そして次へ進みます。
紹介コードを聞かれますが、ない場合、そのまま「完了」をクリックしましょう。
さて、お疲れ様でした。
これで登録が全て完了です。
5分ぐらいまってA8.netの管理画面をみてみましょう。
管理画面左にある「セルフバック速報」をクリックします。
するとちゃんと560円の報酬が発生しています。
【まとめ】初心者がセルフバックを使って5分で560円をサクッと稼ぐ方法
いかがでしたでしょうか?
無料で登録するだけで560円稼げちゃいました。
A8.netに登録していれば、作業時間はおよそ5分。
めっちゃ簡単に稼げますよね。
このように、セルフバックの案件を上手に使えば結構簡単にお金を稼げちゃいます。
ただ、一つの案件は一回しか基本は使えません。
ニュースばかりみていても何も生み出しません。
せっかくの外出自粛ですから、有意義に時間を使いましょう。
A8.netにまだ登録されていない方はこちらから無料登録してください。
都内に住んでいる方は、こちらもお得な情報ですので、ご覧ください。
また、セルフバックシステムやアフィリエイト、ASPなどはこちらあわせてご覧ください。