【30日間無料体験できるのにまだ体験してないの??】
Amazonの聴く読書Amazonオーディブル
ビジネス書や自己啓発本まで聴き放題って凄すぎない!?
※期間内に解約すれば完全無料

無料登録はこちら

初心者がブログを始めるなら最初は無料で使えるnoteがお勧め

ティージェーの思う所
この記事は約7分で読めます。
Aさん
Aさん

ブログを書こうと思うんだけどどこのサービスを使ったらいいのか迷うなぁ。

SEOとかよくわからないし、パソコンもそんなに使ったことがないんだけど、できるかなぁ・・。

ティージェー
ティージェー

初心者でも簡単にブログを始められるサービスがありますよ。

手軽に始められるものでお勧めは「note」です。

Aさん
Aさん

note?

私本当に初心者で、難しい設定とか自信ないんですけど大丈夫でしょうか?

ティージェー
ティージェー

noteは正確には少しブログとは違いますが、とてもシンプルな機能しかありませんので、初心者には使いやすいですよ。

こんにちわ。

ブロガーのティージェーです。

今回は初心者の方がブログを始めるのにお勧めのサービス「note」を紹介します。

これからブログを書いてみたい。

でも難しい設定はよくわからない。

初心者でもできるかな?

そんな方はnoteからはじめてみてください。

ブログとは少し異なりますが、文章を書くという点では同じです。

ブログよりもシンプルな機能しかありませんし、無料で使えます。

なれてきたら、本格的にブログをはじめて見るのもいいと思いますが、初心者の方はnoteから始めると文章を書く練習にもなりますし、ブログのイメージも掴めると思いますよ。

初心者がブログを始めるのに最初にnoteをお勧めする7つの理由

note

では早速初心者の方がブログを始めるのにnoteをお勧めする利用を紹介していきます。

大きく7つのポイントに分けました。

  • noteは無料でブログを書ける
  • シンプルな機能しかないので使いやすい
  • ネタに困ることがない
  • 他の人からもみてもらえるので継続しやすい
  • Twitterと相性がいい
  • SEOの知識がなくてもOK
  • コンテンツを商品化できる

noteは無料ではじめられる

初心者の方にnoteをお勧めする最初の理由は「無料」ではじめられるということです。

例えばブログを書くプラットフォームで有名なワードプレスがあります。

ワードプレスを使ってブログを書こうと思ったら最初にサーバー(土地のようなもの)をレンタルする必要があり、サーバー代が毎月かかります。

また自分のドメイン(住所のようなもの、僕のブログのドメインはtjnoblog.comです)を取得する必要もあり、ドメインも取得する時にもドメイン代がかかります。

サーバー代とドメイン代を合わせて年間約15,000円ほどかかります。

しかし、noteは最初に簡単な登録があるだけで、無料で使うことができます。

ブログをはじめたけど、更新が続かず途中でやめてしまう人もたくさんいますので、最初はお金をかけずにはじめられるnoteがお勧めです。

シンプルな機能しかないので使いやすい

noteはシンプルな機能しかない

初心者の方にnoteをお勧めする二つ目の理由は、機能がシンプルだという点です。

上の画像をみてください。

ブログの記事作成ページですが、めっちゃシンプル。

無料のブログサービスは他にもたくさんあります。

アメブロ、はてなブログ、ライブドアブログなどです。

慣れてしまえばどのブログサービスも使いやすいのですが、noteほどシンプルではありません。

noteは文字を大きくしたり、太文字にしたりするぐらいしか文章を装飾できませんが、機能がシンプルな分、使いやすいというメリットがあります。

機能がシンプルな分、「文章を書く」ということに専念できます。

ネタに困ることがない

noteはネタに困らない

初心者の方にnoteをお勧めする三つ目の理由は「ネタに困らない」ことです。

ブログを書くときの多くの方の悩みは「ブログネタ」です。

noteは文章だけではなく、写真、動画、つぶやきだけをあげることもできます。

基本的にブログは毎日更新した方がいいのですが、ブログネタがなくなってしまうと更新できず、気付いたらブログをやめてしまった、ということになってしまっては元も子もありません。

ブログのネタがない時には、例えば近くで一枚写真をとってタイトルをつけてアップするということもできます。

下記は僕が写真をのせたnoteです。

このように、ネタに困った時には写真や動画をあげることで、毎日更新をすることができます。

記事を最初から他の人からもみてもらえるので継続しやすい

初心者の方にnoteをお勧めする四つ目の理由は「記事を最初から他の人にみてもらえる」ことです。

ワードプレスでブログを始めると最初は誰からも読んでもらえません。

しかしnoteでは、noteを利用している他の人に自分の記事を読んでもらいやすいというメリットがあります。

そしてFacebookやTwitterのようないいねボタン、noteでは「好き」というボタンがあるのですが、記事を投稿してすぐに「好き」されるとモチベーションも上がります。

モチベーションが上がると継続もしやすいですね。

Twitterと相性がいい

初心者の方にnoteをお勧めする五つ目の理由は「Twitterと相性がいい」ことです。

皆さん、Twitterはやっていますか?

もしもまだはじめていなければ是非やってください。

Twitterはリアルタイムで色々な情報を集めることができます。

noteを書き記事をアップする時に、Twitterとnoteを連携させておけば、自動でnoteを更新したことをTwitter上で流すことができます。

それによってたくさんの人に自分のnoteをみてもらえます。

noteとTwitterはとても相性がいいんですよ。

SEOの知識がなくてもOK

初心者の方にnoteをお勧めする六つ目の理由は「SEOの知識がなくてもOK」ということです。

ワードプレスなどのブログサービスではSEOを意識してブログを書かないと誰にも記事を読んでもらえません。

しかし、noteはある程度SEO対策がほどこされているのと、note内から記事を見つけてもらえます。

いい記事を書けば初心者でも最初から読者を増やすことができます。

読者が増えるとモチベーションも上がって継続しやすいですよ。

コンテンツを商品化できる

初心者の方にnoteをお勧めする最後の理由は「コンテンツを商品化できる」ということです。

コンテンツを商品化ってどういうこと?

自分の書いた有益な情報を簡単に電子書籍にして販売することができるということです。

これはブログにはないサービスです。

noteではブログ記事をアップする時に、「有料」か「無料」を選ぶことができます。

「有料」で記事をあげる場合、100円〜10,000円で自分で自分の記事に値段をつけて販売できるんです。

この記事を有料化して稼いでいる人もたくさんいます。

しかし、有益ではない情報に値段をつけても誰も買ってくれませんし、また評判も悪くなります。

有料化する記事については読者に有益な情報のみにしましょう。

まとめ 【初心者がブログを始めるなら最初はnoteがお勧め】

今回は初心者がブログを始めるなら最初はnoteがお勧めという記事を書いてきました。

正確にいうとnoteとブログはちょっと違いますが、「文章を書く」という点では同じです。

noteはブログよりも機能がシンプルで使いやすいため、自分のメモがわりにもなるぐらい使いやすいです。

何より、無料で始めることができるのがうれしいです。

また、いい記事を書けば、note内からたくさんの読者を集めることもできます。

ブログを書いている人に有名なワードプレスでは初心者が読者を集めることがとても大変です。

いくらいい記事を書いても誰にも読んでもらえないとめげます(笑)。

ブログを書いていて困るのは「ブログネタ」です。

noteならブログネタに困った時には、写真や動画だけをあげることもできます。

僕もネタに困った時には使っている方法です(笑)。

noteは有益な記事は販売することもできます。

これでお金を稼いでいる人もたくさんいるんですよ。

これからブログを始めようと思う方は、まずは無料ではじめられるnoteで記事を作成していき、慣れてきてからワードプレスなどのブログを始める方がいいでしょう。

タイトルとURLをコピーしました