【30日間無料体験できるのにまだ体験してないの??】
Amazonの聴く読書Amazonオーディブル
ビジネス書や自己啓発本まで聴き放題って凄すぎない!?
※期間内に解約すれば完全無料

無料登録はこちら

【通勤電車で集中して読書をする方法】満員電車でも恥ずかしくない

Amazon関連
この記事は約6分で読めます。
Aさん
Aさん

通勤電車で本を読みたいけど周りの目が気になって集中できないわ。

何かいい方法ないかしら。

ティージェー
ティージェー

子育てや家事が忙しい人にとって通勤時の電車はゆっくりと読書ができる貴重な時間です。

僕はオーディオブックを使っていますよ。

Aさん
Aさん

確かにオーティオブックなら本を開かなくてもいいから周りの目も気にならなそうね。

こんにちわ。

通勤電車はゆっくりと読書ができる貴重な時間です。

でも電車の中だと周りの目が気になったり、満員電車で座れないと本を開くことができなかったりしませんか?

今回は通勤電車で集中して読書をする方法をシェアしていきたいと思います。

これは知っているか、知らないかだけの違いで誰でも実践できるとても簡単な方法です。

具体的には、

通勤電車で集中して読書をする方法

・オーディオブックで読書をする

・ワイヤレスイヤホンを装着する

・目を閉じる

この3つの手順です。

僕も通勤電車、特に朝の満員電車に乗ることもありますがこの方法を使ってから電車の中で集中して読書をすることができています。

今では毎月15冊以上の本を毎月読んでいますが、そのほとんどは通勤移動中の読書でカバーしています。

それでは順番に解説をしていきます。

【通勤電車で集中して読書をする方法】オーディオブックで読書をする

「本を読む」というと紙の本を思い浮かべる方がまだまだ多いのではないでしょうか?

でも2,3年ぐらい前からはオーディオブックという音声で読み上げてくれる本のサービスを利用している方も徐々に増えてきました。

僕もその1人です。

オーディオブックのいいところは

・本を手で持つ必要がない

・ページを捲らなくてもいい

・耳で聴くだけなので読書をする場面が広がる

・なんの本を読んでいるのか周囲の人にはわからない

などがあります。

通勤電車でも座ることができれば本を広げて読むことができるでしょう。

でも通勤時の満員電車の場合、手で本を持つことも難しくなります。

例え座って本を読めたとしても両隣や正面に立っている人からの視線も気になります。

でもオーディオブックなら耳で聴くだけなのでそんな心配はありません。

座ることができないから立って本を読んでいるけど、電車の揺れでバランスを崩してしまい読書に集中できないということもありません。

Aさん
Aさん

確かにオーディオブックなら耳で聴くだけだから満員電車で座れなくても集中して読書ができそうね。

でも本の種類は少ないんじゃない?

ティージェー
ティージェー

僕が使っているオーディオブックはAmazonの提供しているオーディオブック「Audible(オーディブル)」ですが、和書・洋書あわせて40万冊以上ありますよ。

オーディオブックはいくつかありますがおすすめは僕も使っているAmazonオーディブルです。

GAFAMの一角のAmazonのサービスなので本の種類も豊富です。

月額1,500円かかりますが、代わりに1冊オーディオブックを毎月もらえますので損はありません。

また初回登録の場合、30日間無料でサービスを利用でき、1冊好きな本をただでもらえます。

これだけでもめっちゃお得です。

解約に縛りはありませんので使ってみて微妙なら期間内に解約してもOK。

解約後も最初にもらった本はアプリでずっと聴き続けることができます。

恐るべし・・Amazon帝国。

無料体験の登録リンクは下記に貼っておきますので気になる方は一度試してみてください。

【Amazonオーディブルを30日間無料体験してみる→好きな本を1冊タダでもらう】

【通勤電車で集中して読書をする方法】ワイヤレスイヤホンを装着する

通勤電車では周囲の雑音も気になります。

そこでスイヤホンの出番です。

イヤホンはノイズキャンセラーがついているものを選びましょう。

イヤホンには無線と有線がありますが、おすすめは無線のワイヤレスイヤホンです。

コードがないので着脱も、イヤホンを外してしまうのも簡単にできます。

イヤホンには通常タイプの耳を塞ぐタイプと骨伝導タイプがありますが電車での用途を考えると骨伝導タイプはお勧めしません。

耳を完全に塞いでくれないため、周囲の音が丸聞こえだからです。

今のワイヤレスイヤホンはAmazonでもかなり安く性能もいいものを購入できるのでまだ持っていない方は一つ持っておくといいでしょう。

【Amazonでワイヤレスイヤホンを見てみる】

イヤホンについてはこちらの記事もご覧ください。

【通勤電車で集中して読書をする方法】目を閉じる

通勤電車で集中して読書をしたいなら「目を閉じる」のも有効な手段です。

オーディオブックのいいところは「耳で聴くだけ」なので目を閉じていても読書ができます。

目を開けているとどうしても周囲の動きが気になります。

目を閉じるだけでオーディオブックの音声に集中することができます。

電車で集中して読書をするために、オーディオブックとイヤホンを使い、目を閉じて読書をするのはある意味最強の読書方法です。

しかし、1つだけデメリットがあります。

それはイヤホンを両耳につけていると電車のアナウンスが聞こえないため下車する駅を通過してしまう可能性があることです。

僕自身、イヤホンをつけて目を閉じたままオーディオブックを聞いていたら、アナウンスを聞き流し降りる予定の駅を通過してしまった経験が何度かあります(汗)。

ですのでイヤホンは片耳だけに装着し、片耳はアナウンスが聞こえるようにしておくことがお勧めです。

まとめ【通勤電車で集中して読書をする方法】満員電車でも恥ずかしくない

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

今日は通勤電車で集中して読書をする方法についてシェアしてきました。

通勤電車で集中して読書をする方法

・オーディオブックで読書をする

・ワイヤレスイヤホンを装着する

・目を閉じる

通勤電車で読書をするときにはオーディオブックがお勧めです。

オーディオブックなら例え満員電車で座れなくても本を開いたり、ページをめくったりする必要がありません。

耳で聴くだけで読書をすることができます。

そのときにはイヤホンを使いましょう。

ケーブル付きでもいいのですが、ワイヤレスイヤホンがお勧めです。

骨伝導タイプのワイヤレスヘッドホンは通勤電車ではお勧めできません。

電車のアナウンスを聞き逃し降りる予定の駅を通過してしまわないよう、イヤホンを使う場合は片耳だけに装着するといいです。

周囲の視線や動きが気になりそうなら、目を閉じるとオーディオブックに集中することができます。

【オーディオブック+イヤホン+目を閉じる】

これで通勤電車の中でも集中して読書を楽しむことができます。

【Amazonオーディブルを30日間無料体験してみる→好きな本を1冊タダでもらう】

タイトルとURLをコピーしました